How to enjoy Math
フリーアナウンサー/数学の「翻訳家」・篠崎菜穂子の活動や数学に関する情報サイトです
サイトについて
お越しいただきありがとうございます。
フリーアナウンサー/数学の「翻訳家」の篠崎菜穂子です。
このサイトでは私自身のアナウンサーや数学に関する活動、
数学に関する様々な情報をご紹介しています。
お仕事等のご依頼もこちらで受け付けています。
Information
・5月6日(金)
ラジオNIKKEI「大人のラヂオ」大人の科学のコーナー
「大人の科学のコーナー」の担当が始まりました。
・5月5日(木)
「数学シニアインストラクター」になりました。
数学シニアインストラクターの資格を取得できました。
・4月16日(土)
「日本視神経脊髄炎患者会キックオフイベント」
司会をさせていただきました。
・4月15日(金)11:35~
ラジオNIKKEI「大人のラヂオ」
イノベーションのコーナーにインタビュアーとして出演しています。
・4月1日(金)
放送大学「自然科学はじめの一歩('22)」
放送大学「自然科学はじめの一歩('22)」の放送がスタートしました。
・1月29日(土)
「理研AIP-数理女子ジョイントセミナー 」
AI・数理系の研究者ってどんな人?研究者はどんな仕事をしてるの?「数理女子」とのコラボによる数理の魅力を知るためのイベントの司会を担当しました。
・11月14日(日)
ワークショップ「たのしい数学」
長野県諏訪市でワークショップ「たのしい数学」を開催します!
・「やり直し算数」講座講師(9/6更新)
数検・葛飾区主催「算数やり直し講座」で講師を担当しました。
・水の日記念行事「水を考えるつどい」(8/14更新)
こちらのイベントで司会をさせていただきました。
・HPの各ページを更新しました(8/10更新)
ワークショック・講座・講演のページなど更新しました。
・講座情報(2/26更新)
オンスク.JP「仕事に活かそう!数字力」講座がスタートしました。
数字の扱い方を基礎から解説していきます。
ぜひご受講ください。
・CM出演情報(2/2更新)
JCOMで放映している「ホンダ地所」様のCMに出演しています。主に墨田・台東地区で放映中です。
・募集案内(1/29更新)
私も審査員を務める
ユネスコ「国際数学の日」制定記念
「私の数学のイメージ」表現コンクール
受賞作品が決まりました!ご応募ありがとうございました。